![]() |
TOPICS 新着情報 経済的に困難なご家庭から大学・短大進学を目指す新高3・1浪生向けに、給付型奨学金を募集しています。
児童扶養手当受給世帯、住民税非課税世帯、生活保護世帯、社会的養護、のご家庭が対象です。 【概要】 ゴールドマン・サックス 大学受験給付型奨学金 https://www.gs-scholarship.com 〇募集人数:500名 〇対象:国内の大学・短大進学を目指す、新高3生または浪人生(1浪まで) 〇支援内容:受験応援金5万円(7月支給)、入学準備金10万円(合格後支給)、受験伴走支援 〇応募フォーム(オンライン応募)5/13(火)21時締切:https://bit.ly/42TGyvt ※応募時点で書類等を準備する必要はありません。審査の上受給が決定した場合、所得等証明書(画像)を提出いただきます。 【募集!!!】 似鳥国際奨学財団 5/21締め切り まず、財団のホームページを確認してください。 https://www.nitori-shougakuzaidan.com/application/#scholarship 参考↓ 給付型奨学金 2025年度下期より、年間採用人数拡大および支給額が増えました! 詳細は募集要項をご確認ください。 2025年度下期 奨学金概要 募集期間 2025年2月21日(金) 〜 2025年5月21日(水)13:00まで 支給期間 2025年10月 〜 2026年9月 (支給期間中に卒業する人は卒業月まで) ※なお、1 年毎に所定の継続手続きを行うことで、修業年限まで更新可能。(手続きに は審査があります。) 奨学金種類 来日留学生 日本国内の大学もしくは大学院に、在籍/在籍予定の来日私費留学生 月額6〜8万円 年間120名 → 280名 来日留学生〈募集要項〉 大学生 (IT人材含む) 日本国内の大学もしくは大学院に、在籍/在籍予定の日本国内大学生 月額5〜8万円 年間220名 → 450名 大学生〈募集要項〉 高校生 ひとり親家庭で日本国内の高等学校・高等専門学校に、在籍/在籍予定 の方 月額4.5万円 年間250名 → 350名 高校生〈募集要項〉 中学生 ひとり親家庭で日本国内の中学校に、在籍/在籍予定の方 月額4万円 年間170名 → 250名 中学生〈募集要項〉 選考スケジュール ○来日留学生・大学生 マイページ登録 〈STEP1〉応募者情報・登録フォーム 〜2025年5月21日(水)13:00まで 一次選考 〈STEP2〉WEB願書・WEBテスト マイページ登録後〜2025年5月21日23:59まで 二次選考 書類審査・性格検査 2025年6月 三次選考 オンライン面接 2025年7月 結果通知 最終結果通知 2025年8月 ○高校生・中学生 マイページ登録 〈STEP1〉応募者情報・登録フォーム 〜2025年5月21日(水)13:00まで 一次選考 〈STEP2〉WEB願書 マイページ登録後〜2025年5月21日23:59まで 二次選考 WEBテスト・性格検査 2025年6月 三次選考 書類審査・オンライン面接 2025年6〜7月 結果通知 最終結果通知 2025年8月 応募方法 • 〈STEP1〉マイページ登録を行ってください。(2025年5月21日13:00まで) • 〈STEP2〉マイページにログインし、期限内に一次選考を実施してください。 (2025年5月21日23:59まで) ※応募前に、必ず【募集要項】をよく読んで「応募資格」「支給条件」より、ご応募の「奨学金の種類」をご確認ください。 「ひとり親家庭のための令和7年度 給付型奨学金」のご案内〜4/20締め切り https://www.mizuho-ef.or.jp/ ありがたいお話しです。受給資格を確認の上、申し込んでみましょう。。。 ファイト(^O^) 株式会社ローソンが創設した「夢を応援基金(ひとり親家庭支援奨学金制度)」では、
2025年4月18日(金)までの申請書類必着で、2025年度の奨学生400名を募集します。 https://www.lawson.co.jp/company/activity/topics/detail_jin/1498260_9112.html ※助成事業のご案内をおこなっています。申込の際の個人情報は、自身で安全に管理をお願いいたします。 ・・・会員の方は、トップ画面左「春日市母子寡婦福祉会 規程」もご覧ください。 ◇FTCJ入学・進級応援金2025 募集要項◇ 【サポート内容】 対象の子どもがいる世帯につき、1件のお申込となります。 返還の必要はありません。 【対象者・申込条件】 日本在住の2025年4月に入園・入学・進級予定で、準備費用にサポートが必要だと感じている、下記の申込条件@Aにあてはまる世帯。 ※国籍は問いません 申込条件 下記@、Aの両方が当てはまる世帯のみが対象となります。 @3人以上子ども(2024年4月1日時点で18歳以下)がいる世帯 A以下のいずれかに属する世帯 ・児童扶養手当受給世帯 ・ひとり親家庭医療証(マル親医療証)をお持ちの世帯 ・住民税非課税世帯 ・就学援助を受けている世帯 ※過去の採択者の再申し込みも可能ですが、審査は初めてのお申し込みの方を優先させていただきます。 何卒ご了承ください。 【応援金】 10,000円(1世帯あたり) 【申込締切】 2025年3月23日(日)23:59 までにお申込ください。 【申込から贈呈決定までの流れ】 下記の申込みフォームから申込いただき、フリー・ザ・チルドレン・ジャパンが申込内容を確認し、対象に当てはまっているか審査します。 もし、定員を超える対象者がいた場合は、その中から抽選をし内定します。その後、内定者に証明書類の提出を依頼し、書類が確認でき次第決定となり、4月上旬に応援金を銀行振込にて贈呈します。 【申込フォーム】 https://ws.formzu.net/dist/S65110183/ 【問い合わせ】 認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン 「FTCJ入学・進級応援金」担当 原元、板倉 E-mailFinfo@ftcj.org ※在宅勤務に伴い、お問い合わせはメールでお願いいたします。 ━━「世界は変えられる」子どもがそう信じられる社会に━━ 認定NPO法人 フリー・ザ・チルドレン・ジャパン Free the Children Japan http://www.ftcj.org/ 東京都世田谷区南烏山6-6-5 3F 新年あけまして おめでとうございます ひとり親家庭の皆さま、お元気に新年をお迎えでしょうか。。。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 **************************** 🔴茶話会 1月18日(土)19時30分〜社会福祉センター 新年第一弾は、楽しいお喋りでスタートしましょう。 どうぞお気軽にお越しください。 🔴教育資金学習会 2月22日(土)19時30分〜 社会福祉センター ひとり親制度やさまざまな情報と先輩からのアドバイスなど、 みんなで考え学び合います。 ローソン、余慶会、村田奨学金、春日市母子会のお祝い金の説明も行います。 🔴バスハイク情報 ・ハッピーマザー 2月9日(日) ※末子が中学生以上の親だけの参加 ・いちご狩り 3月 2日(日) ★どちらも詳細は後日、市報かすが でご確認のうえお申し込みください。 ドミノピザさんから無料ピザをSサイズを20個頂きました。 全家庭に・・・とはいきませんでしたが・・・ ありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!! 写真は、Facebookでお披露目します。。。 声:お腹が空いていたので、もらって食べて落ち着いたから、勉強がはかどった。 声:家族で食べれる。みんなの分もある。やったー! 声:今年始めてのピザでした。嬉しい。 などなど ○お知らせ○ ★今年のX'mas会・・・12/21㈯18:00〜春日市社会福祉センター2F >申込は市報12/1号をご覧ください(◎_◎) >締め切り・・・12/10です 【お知らせ】 ○ご協力ください・・・家計状況アンケート 「こども家庭庁一人親家庭等の家計の収支状況等に関する調査研究」 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 20歳未満の未婚こどもさんと同居しているご家庭の保護者のかたへ(無記名です) https://rsch.jp/e3db4f19f945a913/login.php ○あすのば給付金 住民税非課税世帯・生活保護世帯・家計急変による非課税相当世帯向け 対象:R7 小学入学生・中学入学生・中学卒業生 高校卒業生(高専3年修了)(R7.4月新進学予定者含む) https://www.usnova.org/kyufu2024 ★児童養護施設・里親等のもとで生活している方向けもあります。 - WL-News Ver1.02 - |