春日市母子寡婦福祉会 「レインボーマザー」「ハッピーマザー」は母子家庭・寡婦家庭の生活を支援するサイトです。

TOP
春日市母子寡婦福祉会のトップページです
TOPICS
各種催し物や講座などのお知らせはこちらから
お問い合わせ
お問い合わせやご相談、催し物のお申し込みはこちらから
SITE MAP
春日市母子寡婦福祉会のサイトマップです
福岡県母子寡婦福祉連合会
就業支援講習や無料法律相談などの母子制度のことを詳しくお知りになりたい方は
こちらから

TOPICS 新着情報


春日市母子寡婦福祉会の「平成20年総会」をおこないます

母子寡婦福祉会の19年度活動報告・20年度活動計画などの発表をおこないます。母子寡婦福祉会って? ・・・こんなことやっています。ぜひ、参加してみませんか−同じ立場の仲間たちで一緒にがんばりましょう!

日時  平成20年5月17日(土)18:00〜受  付
18:30〜総  会 
19:30〜懇 談 会
”はとの会”の方の三味線の演奏などもあります
場所  春日市社会福祉センター 2F

対象  母子家庭の母(託児あり)・母子寡婦福祉会会員

     *入会される方は、年会費500円が必要です。

会員の方には、往復はがきでご案内しています。。。
ひとり親家庭の親子(親のみの参加も可)を対象に、バスハイクを行います。


日    時    平成20年3月2日(日) 出発9時〜 
場    所    八女方面
内    容    ・いちご狩りと・・・お楽しみに       
参  加  費   予定:(大人1,000円 中高生500円 小学生以下無料)

福岡県内の母子部の総会があります。みなさん遠方からも参加され、元気をいっぱいもらえる総会です。ぜひ、参加してください。


おおむね全国の母子寡婦会には、「母子部」と呼ばれる部門があります。
子育て奮闘中、または、子どもが社会人になって4年以内(全国は5年以内)の母子家庭の母たちを「母子部」をいいます。

日時  平成20年2月24日(日)午後1:30〜3:00(変更する場合もあります)

場所  クローバープラザ内 (春日市原町)

申込・お問い合わせ  春日市の方は、HP内または、白水大池虹の売店596−9925
                                    (FAX同)
平成19年12月22日のクリスマス会

-----------------------------------
  参  加:親子48名
  
  映画鑑賞:ディズニー映画「サンタクロース」

  食事をしながら、社協の職員さんのお手伝いによる定番のビンゴゲーム・・・こどもたちはどれにしようか〜
          賞品は有志の方からの寄贈です。
   
  最後に当たった人に、特別プレゼント!
   プレゼントは、母子会の方がつくってくださった「グラスフラワー」
       買うと10000円くらいするんです。寄贈いただきありがとうございました。
  疲れて帰ってこれを眺めて”心はセレブ”

  ビンゴゲーム終了まぎわにサンタクロース乱入?!
    お母さんたちにプレゼント!
      春日市ゴミ袋45リッター  450円

  *はじめて父子家庭の方が参加されました・・・みなさんの前で自己紹介
   ひとり親同士励まし合って オーーー!
平成18年夏から秋に、おこなった「児童扶養手当減額緩和」署名<全国130万>平成19年12月25日ついに 事実上「凍結」の方向で進む旨が通知されました。

●仕事をしない人については、減額されるようです。

*まじめに、がんばってみんなで〜幸せになろうね!*
  その姿(背中)を子ども達は必ず見ている。いつかお母さんのがんばりをわかって感謝しますよ。

Page:[ ←前 / <= 11 12 13 14 15 / ]

- WL-News Ver1.02 -